飛行機に乗ってていつも、いいなー!って見ちゃってます。「b」って書いてあるヘッドホンとかSonyとかBoseとか、なんだかみんなおしゃれなヘッドホンで飛行機タイムを楽しんでいたりするじゃないですか。
持ってないからなんだか羨ましくて。
でも本当に自分に必要なものなのか、「重さ」や「かさ高さ」などの気になっていることを考慮しても欲しいと思えるものなのか頭の中を整理したいなとおもいまして。結果、買うか買わないかは別として・・・ね。
このページの内容
そもそもノイズキャンセラヘッドホンってなに?
電車やバス街の騒音を軽減する機能のことを「ノイズキャンセリング」といいます。文字通りの意味ですね、周辺のノイズをキャンセルするという機能なわけです。
- ざわざわ
- ごごごごーー
- ブーーン
- キーン
のような低音、高音などを軽減してくれるヘッドホンです。
その静けさはヘッドホンですが耳栓をしているかのようだそうです。手持ちのスマートフォン(スマホ)から音楽を聞くときに周囲の雑音がほとんど聞こえず、音楽がクリアに聞こえるというのが人気の理由だそうです。
音楽を流していないときはふつうの耳栓として役にたつそうです。
最近のものはがワイヤレスが主流になっているようで、コードがじゃまになる!ということもないようです。
欲しくなった理由
ヨーロッパなどの長距離移動時にぐっすり寝たいため、ですね!
それに人がつけているの見るとなんかかっこいいなー!って。ちょっとだけミーハー心もあります。
それに私はPS4でおしゃべりしながらオンラインゲームで戦っているのですが、PS4の純正マイクが固い・・・片耳のプラスチックのイヤホンマイクが全然フィットしない。通話機能のついたゲーム音(足音など)がリアルなノイズキャンセラヘッドホンがあればいいのになとおもったりします。ゲーム専用じゃなくてもいいので。
→ ゲーミングヘッドセットというものもありますがまだ欲しいというそんなに情熱を感じません。
だけれどもノイズキャンセラヘッドホンを長年も、なんども欲しいと思いながらも思いとどまっている理由があります。
いままで購入に至らなかった理由
ゲームをするのに純正マイクは使いづらいものの今のところ問題なく音が聞こえているし、おしゃべりもできているため。
それに実は私、たまに母とスポーツジムに行っているのですが(体が弱いので体力をつけるため)、ストレッチや筋トレをしているときにiPhone純正のイヤホンのコードが気になってしょうがないのです。
そう、たとえばラットプルダウンをしているときかなりじゃま。
アイフォン本体をどこに置くか、バーを上げ下げするときにコードが動いてはずれやすいなど。
ということで、ちいさなスポーツ用のワイヤレスイヤホンのほうが欲しいなとおもっていたのです。
ノイズキャンセラヘッドホンをジムでつけるのは、汗をかくしどうなんでしょう。
周りにつけている人がいません。ジムにきている人たちはみな小さなイヤホンなのです。
みなさんはどう思います?トレーニング中にヘッドホンもいいと思います???
長距離移動の飛行機は年に数回しか乗らないし、国内でも3時間以上の移動をすることってそんなに機会が多くないですし、今までは愛用の耳栓でどうにかなっていました。
→ MOLDEXの耳栓。小さいやわらかタイプですが騒音軽減効果は優秀です。
MOLDEX METEORS モルデックス メテオ 5ペア 〈 耳栓 遮音 防音対策 睡眠 いびき みみせん 使い捨て 清潔 衛生 安眠 旅行 〉FM 価格:410円(税込、送料無料) (2018/5/8時点) |
我が家から市内に遊びに行くときには電車で25分ほどですので、iPhone純正のイヤホンで十分ですし、まぁコードが引っかかってちょっとじゃまなときもありますが、そこまで不便を感じていなかったのも事実です。
それに、旅先で眠るときにホテル周辺が工事していたり、車道に近いことによって騒音があったりするときは耳栓の一択ですよね。寝返りも問題ないし。
でも、でも、飛行機でつけている人さまのヘッドホンをみてると、いいなーと思う気持ちが止まらないんですよね!
ノイズキャンセライヤホンか小さいワイヤレスか耳栓か
どう考えてもノイズキャンセラヘッドホンって私にとって普段必要なものではないんですよね。
だけど欲しい気持ちがおさまらないので、「おもちゃ」「アクセサリ」「嗜好品」として購入し、今後たのしめるか・気にいって使いつづけられるかを考えてみることにしました。
気になっているのは重さ・かさ高さ
移動のときに気になることといえば、まず重さ。
LCCの手荷物の重量制限が気になります。ミニマリストまではいきませんが、旅の荷物はいつも少なめのコンパクト主義なのでかさ高いのはこまります。スーツケースではなく手荷物に入れるわけですからコンパクトなものならうれしいな。
耳栓やワイヤレスイヤホンなら小さいのでまったく問題ないのですが、ヘッドホンはどうなのでしょう。
平均的な大きさと重量
ノイズキャンセラ付きヘッドホンの本体の重さは 260 〜 300g 程度というところでしょうか。価格ドットコムやAmazonでざっと調べてみました。
スーパーに並んでいる中くらいのりんごの重さが約270gなので、りんご一個分くらいをもち運ぶイメージですね。
= 約270 g
もち運びするという観点で言えば、りんご1個くらいの重さならぜんぜん余裕ですね。
キャリーケースっていう箱があるよ
たたんだヘッドホンをしまっておくキャリーケースの箱の大きさは平均 6.5 x 24.5 x 20 cm くらいあるようで、しっかりした辞書程度のおおきさです。折りたたみかたやパフパフのおおきさによって変わるので、私のような「機能はそこそこ < 携帯性重視」というタイプは、ケースの小ささで探すのは難しそうです。
重さは書いてあるのですが、キャリーケースの箱の大きさってあまり情報がなくて詳しくわからなかったです。旅人にはそこのところがいちばん重要なのに!
ノイズキャンセリングヘッドホンのお値段は?
6000円程度の低価格帯モデルと、2万円〜のハイスペックモデルがありました。
予算的には1.5万くらいが必要となってきそうでした。
たとえば価格.comで検索条件を以下のように設定すると検索結果がすごく少なくなります。
- ヘッドホン
- ノイズキャンセリング
- ワイヤレス
- 通話(マイク付き)
- 折りたたみ
1万円以下はたった3件。もう、絞られすぎで選択肢というほど製品がなかったです。。。
試しに「折りたたみ」を外してみてもさほど結果は変わりませんでした。
2019年1月現在の検索結果ですが、価格.comで見る限りでは評価や機能がよいとされる「SONY WH-CH700N」の一択になりそうですね!
性能レビューを見て見ると、低中高音それぞれのノイズを軽減してくれるそう。低音のノイズはほぼわずかになり、中音の響くようなノイズはすこし聞こえる程度になり、高音も軽減されるがある程度は聞こえるとのこと。
→「ノイズキャンセリングヘッドホン SONY WH-CH700N 」の価格を確認してみる
ソニー ブルートゥースヘッドホン WH−CH700N BM ブラック [Blue… |
ノイズが残るといっても耳栓も軽減はされますが聞こえますから、全体的に軽減されるのであれば耳栓と比較している私には大した問題ではありません。笑
それに音楽の「音質や低音の響き」はとてもよいらしく低価格帯モデルとしてはよい完成度となっているそうです。いい感じですね。だいぶ惹かれました。
必要かどうかわからないですが、ノイズキャンセリング機能はON/OFFの切り替えができるそうですよ。
低価格で出ている「JVC」のヘッドホンも、充電時間がわずか3時間でいいので魅力的ではあります。稼働時間はSONYとあまりかわらないのに。
性能のレビューをいろいろみて見ると、ノイズキャンセリングの効果は重低音には機能を発揮しわずかにしか聞こえないけれど、中音は音楽を流せばかき消せるがまぁまぁ聞こえてしまうらしい。とくに機内での「キーン」という高音には弱いらしく、音楽をかけても気になる程度に聞こえちゃうらしいのでやっぱりSONY一択となりそうです。
【ポイント10倍!】JVC HA-S88BN Bluetoothワイヤレスステレ… |
見た目もあまり魅力的ではないし・・・。
なんだか具体的にイメージできてきたような気がします。
耳栓かヘッドホンかイヤホンか。買う?
まだ迷ってます。だいぶ買ってもいいな!と気持ちが固まってきたものの、いちばん気になっているのはジムでの利用。
ジムには防水の軽いイヤホンっていうイメージがあって・・・。
それに耳栓と変わらないくらいの性能ならば、耳栓のほうが出番が多いのではないだろうかという思い。
えええどうしよう。
やめておいたほうがいい???
おわりに
ということで調べたけれど結局決断ができずにいます。
ipadを買うか買わまいか悩んだときなみに迷っています。ちなみにipadのときは友人から安く譲り受け、ほとんど使わずもったいないので結局他の人へドナドナしました。
あああ、まようーーー!!